※裁判なしの場合
- 最短38日
- 最短51日
- 最短39日
※裁判なしの場合
原案:司法書士 相澤 剛 更新
いきなりだけど、消費者金融のなかで過バライ金の請求を一番多く抱えている業者はどこかわかるかい?
それはアコムだよ!
何といったって、アコムは最大手の消費者金融。 利用者が多いから過バライ金もいっぱいたまって、今こうしている間も担当者は返金の対応に大忙しだよたぶん(笑)
たぶんこれを読んでいるあなたも、アコムに過バライ金がありそうなんじゃない? それなら、いろいろ知りたい情報があるはずだよね。
「アコムの過バライ金ってどれくらい戻りそう?」
「入金っていつくらいになるの?」
「手続きして、何か損することとかない?」
「自分で過バライ金の調査したいとき、どうするの?」
過バライ金マスターのあいきんくんが、アコム過バライ金請求のあんなことやこんなことを、やさしくわかりやすく解説していくよ! これで不安だった依頼も安泰だ~!
あいきんくんのぶっちゃけアコム編
ぶっちゃけると、アコムから過バライ金を返してもらうのって、そんなにむずかしくないよ?
返してもらうには、“交渉”が必要ってことは知ってるよね?
交渉は、弁護士・司法書士といった過バライ金のプロが担当。 ぼくたちプロが間に入って交渉するわけだけど、あいきんくんはこの道10年のベテラン司法書士。
アコムとの交渉経験も豊富だし、向こうの出方もわかっている。
粘りがどれくらいで、どこまで押せばいいか、どのあたりで引くべきか。 ぜ~んぶお見通し。
だから、いくらくらい戻ってきそうかも予想がつくし、ほとんどその予想は外さないよ!
アコム過バライ金がどれくらい戻ってくるか? この見通しを立てるうえで、アコムがどんな会社かという情報はとても重要だよ!
正解は「B」だよ!
何が言いたいかといえば、アコムはメガバンク系列に属する大手の会社だということ。
中小の業者よりも、予算や財政に余裕があると想像つくよね? つまり、三菱UFJを親会社にもつアコムは、羽振りがいいわけ。
「何? 過バライ金返せって? しょうがないなあ、本当は返したくないけど、まあ予算に余裕あることだし、全部返すよ」
こんなノリで返してくれることもあるんだ。 「アコムは予算に余裕がある会社だから結構攻めることができる!」ってところを押さえておこう!
アコムと話し合いをして過バライ金を返してもらうわけだけど、この方法には二通りあるよ。
ひとつは、アコムの担当者と電話口の話し合いだけで返金額を決める方法。 もうひとつは、裁判に訴える方法。
どちらか好きな方法を選べばいいよ!
請求一枚送るだけのスピード返還! でも金額が・・・
シンプルかつスピーディにお金が戻ってきてほしいのなら、こっちの方法がおすすめだよ。
入金されるまで | 戻ってくるお金の目安 |
---|---|
ご依頼後2~3ヶ月 | 過バライ金元本の8割~ |
これはどの業者でもいえることだけど、電話のみの話し合いだけじゃどうしても交渉力が弱くなるんだ。 だから、この方法は、「金額は妥協してもいいから、入金をはやくしてほしい」という人にふさわしいといえるね。 入金日を優先したいときは、面談のときあいきんくんに伝えてね! 入金がはやくなされるような交渉をするからね。
金額重視の裁判あり! でも入金日が・・・
できるだけたくさん過バライ金を返してほしかったら、裁判で決着をつける方法がおすすめだよ。
入金されるまで | 戻ってくるお金の目安 |
---|---|
ご依頼後4~6ヶ月 | 過バライ金元本の10割+過バライ金利息半額 |
こんなふうに、アコムは裁判されると元本の全額を返してくるよ。
さらにあいきんくんの事務所では、年5%の過バライ金利息の半額返金を目指して交渉!。
金額多めのほうがうれしい人にとって、まさにふさわしい方法といえるね。
でも、裁判って基本的に手続きに時間がかかるから、入金日はどうしても遅くなってしまう。 遅れても平気であれば、多めに戻る裁判のほうがおすすめだとあいきんくんは思うけど、どうかな?
これまでの説明は、あくまであいきんくんの事務所にお願いしたケースの話だからね!
テレビCMをみるとあたかも、すべて・きれいに・簡単に(!)戻ってくるみたいな印象ってない?
そんなことは決してないんだよ。
アコムだって、本音は「返したくない」んだ。
だって、全部が全部素直に返していたら、会社が傾くよ? そんなことはアコムの上層部の人たちだってわかっている。
だから、新人の事務所や、交渉力の弱い事務所、また個人の請求者に対しては、「チャンス!」とばかりに値切ってくるよ。
そんなアコムに押されて10割戻ってくるところを7割、6割に減らされたりすることもあるんだ。
アコムはこれまでもたくさん過バライ金のことで訴えられてきたと説明したよね? それだけ交渉経験もあるから、弁護士・司法書士事務所のデータも豊富なわけだ。 押せば引く弱い事務所の情報もバッチリ。
アコムにとってそんな事務所は「お得意さん」だけど、依頼者からすればこんなところに頼むのぜったい避けたいよね?
反対に、アコムは「交渉力の強い事務所」がどこかも熟知している。 当たり前だよね。
強い事務所を相手に値切っても無駄だとわかっているから、裁判を打たれると素直に和解に応じてくる。 依頼者としては、そんな交渉力が強くて頼もしい事務所を選ぼうね!
アコム過バライ金請求の手続きって、具体的に何をするんだろね? 手続きの内容や、そこに要する時間などはだいたい決まっているよ。
《アコム過バライ金請求の流れ》
「過バライ金が出るかな? ちょっと調べたいなあ」という人の相談を受けるよ。
でも、いきなり電話するのちょっと気が引ける・・・という人も多いよね・
あいきんくんのサイトには、過バライ金発生の目安がわかる無料診断サービスがあるから、こちらの利用をおすすめするよ!
基本的な情報を入力してくれるだけで、折り返し当事務所のスタッフが電話をかけ、ヒアリングして過バライ金発生の有無を確認する、というシステムなんだ。
この相談で来所の必要はなし!
遠方の人におすすめだけど、もちろん関東にお住まいでも利用できるから、検討してみてね。
調査では、あなたがいつ・どれくらいアコムからお金を借りていたのか、根ほり葉ほり調べるよ!
え? マルサみたいで怖い? 別に怖がることなんかないし、恥ずかしがることもないよ!
過バライ金の交渉をスムーズで確かなものにするために、細かく調べる必要があるんだ。 「引き直し計算」というんだけどね。
これは、当時の金利や返済した総額などから、過バライ金がどれくらい戻ってきそうか見通しを立てる作業だよ。
コンピュータを使って計算するから、間違いもなくスピーディ、あっという間に正確な額がわかるよ。
調査結果がわかり次第、すぐに報告。 内容は文書にまとめてわたすから、とてもわかりやすいはず。
文書化することで、認識のズレや確認不足といったトラブルを防げるから安心!
くわしいことは面談でも説明するから、そのときに聞いてね。
交渉には「スピード回収コース」(裁判しない)と「じっくり回収コース」(裁判する)のふたつがあって、裁判するほうが多く戻ってくると説明したね。
裁判交渉は確かに時間がかかる。仕方ない。裁判なんだし。
でも、そんな裁判であっても、あいきんくんは1日でもはやく手続きが完了できるよう、いろいろ考えて作戦を立てているよ。
たとえば、裁判でいくというのであれば、最初から訴訟提起をする。 基本的には「電話交渉→訴訟提起」の2ステップだけど、もう電話交渉をすっ飛ばしていきなり「裁判だ!」とやっちゃうんだ。
だって、請求書一枚送るだけじゃ全部返してもらえないとわかっているからね。
だったら最初から裁判に出るほうが解決は少しでも早くなる。
無駄と呼べるものはすべて取り除く! それがあいきんくんの流儀!
また、入金日も、和解の条件に入れるよ。 でないと、向こうはごちゃごちゃいって入金を先延ばししてくるからね。
裁判だから、「遅れてもしょうがない」じゃないんだ。 裁判だからこそ、できるだけ入金がはやくなるための方策を考える。
こんなこと言っちゃうと、また依頼が増えちゃうよ~(喜)
みんな大好き入金日、これは交渉の進め方で変わってくるよ。
2021年1月1日にあいきんくん事務所に依頼したとすると、入金はいつごろになるだろうね?
依頼から入金までの時間的な流れをおさらいするよ。
元本:100万円
利息:30万円
報酬:成功報酬の18%(裁判なし:税込み19.8%)・23%(裁判あり:税込み25.3%)
裁判なし | 裁判あり | |
---|---|---|
ご依頼日 | 1月1日 | |
調査完了日 | 2月5日 | |
調査報告日 | 2月6日 | |
和解成立日 |
2月16日 | 4月10日 |
入金日 |
3月26日 | 6月30日 |
返金額 |
80万円 | 115万円(利息含む) |
入金額 |
64万1,600円 | 85万9,050円 |
参考までに入金額も記入しておいたからね!
裁判ありだと、入金が3ヶ月先になる。 けれど、入ってくるお金は23万円も高い!
一月8万円の利息がプラスされると考えればいいかも? 急ぎでなければ、高いほうを選ぶのが得かもね。
「過バライ金請求したせいで、ブラックリストに登録されるんじゃ?」 こんな話よく耳にしない?
でも、完済後の請求であれば、ブラックリストは関係ないよ。
だからデメリットというのは間違いで、正確には「不安・気になる点」だね。
あいきんくんの実感でいえば、アコムの関連カードへの影響を気にする人が結構いるみたいだね。
これも結論をいうと影響ないということになるけど、これで終わるのは冷たいからくわしく解説するね!
アコム関連カードにはどんなものがあるかな? 種類と特徴はこんな感じだよ。
種類 | 特徴 | アコムとの関係は? |
---|---|---|
バンクイック |
三菱UFJグループのカードローン | アコムが保証会社 |
キャッシュワン |
かつてアコムと合併したキャッシングカード。 | アコムが保証会社 |
アコムマスターカード |
ショッピング機能を持つクレジット型のアコムカード | アコムと一体 |
ニコス |
三菱UFJグループ発行のクレジットカード | グループは同じでも基本、無関係 |
これらのなかで一番関係があるのは、アコムマスターカードだろうね。
これは言わばアコムのクレジット版で、アコムと同一と考えていいよ。
これは別にアコムに限った話ではないけど、過バライ金請求したカードは例外なく解約になる。
だから、アコムへ過バライ金請求すると同時にアコム、マスターカードどちらも解約になると覚えておこう。
マスターカードの利用分が残っていれば、ちゃんと返し終わってから請求しようね!
そのほかのカードは、完済後請求であれば持っていたとしても影響なし!
強いて言うのなら、「バンクイックとキャッシュワンの新規借入」の審査くらいだろうね? 今使っているバンクイックやキャッシュワンの利用がストップになることはなくても、次の借入の審査がどうなるのかはわからないよ?
でも、たとえバンクイックやキャッシュワンの審査が通らなくても、過バライ金請求のせいだとも言い切れないからね。 実際には影響ないと思うけど、どうしても気になるのなら他社カードの審査を受けるといいよ。
あいきんくんは常日頃から、「過バライ金請求するなら完済した後がおすすめ!」と言っている。
同じ過バライ金請求でも、「完済後」と「返済中」はデメリットもリスクもぜんぜん違うんだよ! 「完済後」には、手続き上のデメリットはほぼない、と言っていい。 関連カードとの関係をちょっと注意するくらいで済む。
反対に「返済中」は、借金額を上回らなければブラックリストに載っちゃうから大変かも。 関連カードどころかすべてのキャッシング・クレジットカードが使えなくなることも想定しておかないとね。
「大丈夫、もうクレジットもキャッシングも利用しないつもりだから」 そうは言っても、この先どうなるかわからないよ? 急にお金が必要になったらどうする?
「あ~あのときあいきんくんのアドバイス通り完済してから請求すればよかったー!」 なんて未来にならなければいいけどね・・・何が起こるかわからないのが人生だし。
余裕がある人は、まずは返済に集中、その後に請求をかけても遅くはないと思うけど、どうかな?
過払いになるのならブラックリスト関係なし!
返済中であっても、「過払い」になることが確実であれば、堂々と請求してよし!
なぜなら、借金も消えてブラックリストに登録されることもないから。 完済と同様、デメリットやリスクもほぼないと考えていいだろうね。
方法としては、まず「調査依頼」で申し込むといいよ。 これは過バライ金がどれくらい出るのかを調べるもので、過払いになるかならないかも判明する。
事前に申し出ることで、とりあえず受任通知はお預けにしておくから、間違って債務整理扱いになることもなし。 この段階で過払いにならないとわかれば、一旦手続きをキャンセルすればいいわけ。
過払いになるとわかれば、そのまま交渉に入っても怖くない!
だから、返済中の人でもとりあえず調査するというのもありだね。
次の章では、自分でアコム過バライ金を調べる方法を教えるから、そちらを参考に自分で調べてみるのもいいよ!
調査は自分でやって、交渉はプロにお任せ。
こんなやり方で過バライ金の返金に成功している人もたくさんいるよ。
アコム過バライ金の調査はそれほどむずかしくないから、自分でできるという人はチャレンジしてみよう!
手順は次の3ステップだ!
アコムに電話をかけて、取引履歴の開示をお願いしよう。 受け取り方法は次のふたつ。
1. 店頭受け取り:最短即日
2. 自宅へ郵送:30日程度
これを見ると、時効が迫っていたり急いでいたりする人は店頭受け取りを申し込んだほうがよさそうだね。
店頭受け取りを希望する場合は、電話予約しておくと先方も段取りよく対応してくれるから押さえておいてね。
また、電話口で開示請求の理由を聞かれても、正直に答える必要はないよ。 「過去の履歴を知りたいから」程度に伝えるだけで十分。
うっかり正直に本当のこと伝えると、法律的に面倒なことになりかねないんだ。
まあ、向こうも根掘り葉掘り聞いてこないと思うけど、念のため注意してね。
引き直し計算する際は、取引履歴の見方を理解しておく必要があるよ。
実際のアコム取引履歴はこんな体裁になっているよ。
全体的に、ちょっと文字が小さめで見ずらいのが難点かな・・・ がんばって取引履歴の見方に慣れよう!
あとはネット上の計算ソフトに必要情報を入力するだけだから簡単だよ。
この引き直し計算で必要な情報は、「アコムと取引した日付」「借りた金額」「返した金額」の3つ。
この3つを空欄に埋めていけば、あっという間に過バライ金がどれくらいあるのかが判明!
慣れていない人だとちょっと時間がかかると思うけど、作業自体は何の知識もスキルも必要ないから安心してね。 むずかしそうと思っても、やり始めると意外と簡単だよ。
どれくらい戻ってくるのか調べたうえで請求したい、という方にセルフ調査はおすすめだね。 ひょっとすると、少額しか出ないこともあるからね。
少額しか出ない場合、わざわざ事務所を探して依頼するまでもないという考えも起こるだろうし、請求するかしないかの判断もしやすくなる。
または、返済中でブラックリストのリスクがある人だね。
「自分で調べた結果、過バライ金が借金を上回りそう! これで遠慮なく請求できるぞ!」と勇気が持てるからおすすめ。
ただし、前に言った通り、あいきんくんの事務所は「とりあえず調査依頼」でもOKだから、気軽に相談して大丈夫だよ。