※裁判なしの場合
※裁判なしの場合
原案:司法書士 相澤 剛 更新
上のコンテンツ、ちゃんと読んで理解できたかい?
え? もっとやさしい書き方のほうがいいって?
任せろ! ここからはじまる「あいきんくんのぶっちゃけセゾン」は、真綿にくるまれるようなやさしさだぞ(笑)
過バライ金って専門性もそれなりにあるし、法律用語も飛び交ったりするから、できるだけわかりやすく、時にくだけた表現も交えながらフォローするのが理想だよね?
何せあいきんくんは“依頼者ファースト”を掲げる司法書士!
依頼者や一般読者に対していくらやさしくしてもやさしすぎることはないと考える!
「ぶっちゃける」と断っておけば、通常記事ではすくいとれない「裏側の情報」や「言えない本音」なんかも出せるし、よりコンテンツを楽しんでもらるかなーと思ったりもしてね。
それでは、あいきんくんがセゾン過バライ金請求についてぶっちゃけていくよ!
あいきんくんのぶっちゃけセゾン編
セゾンといえばクレディセゾン。
クレディセゾンといえば、西武グループ。
では西武グループといえば?
大企業! 全国展開! 知名度抜群! ブランド力! 経営安泰! プロ野球チームも持っている!
実に輝かしい称号に満ちた百貨店だね!
そんなところのクレジットカードが、過バライ金の返金にケチケチすると思う?
三菱UFJグループのアコムや、三井住友銀行グループのプロミスだって、ちゃんと返してくれるよね?
これらのカードとセゾンが共通するのは、ともにお金持ちの会社がバックにいるってこと!
この点を頭に入れておくと、セゾンがどんな対応してくるのか、その理由まで含めてすんなり理解できると思うよ。
過バライ金って、何だか難しくて、複雑だと思ってない?
弁護士や司法書士に頼む必要があるし、法律とか金利とか利率とかも絡んでくるし。
しかも、むかし借りていたサラ金からお金を取り戻すとか、「ええ、そんなことできるの?」とよく腑に落ちないところもあるし。
でも、実際はそんなことなくて、過バライ金はとてもシンプルな世界でできてるよ!
ぶっちゃけると、お金持ってる業者からは過バライ金とりやすくなるんだよ!
ね? シンプルでしょ?
もう、これに尽きるといっても言い過ぎじゃないんだよね。
いろいろなカードの返還実績を見比べてみればわかると思うよ。
セゾンも、アコムも、プロミスも、レイクも、いっぱい返してくれるところはみ~んなお金持ち企業!
セゾンは、何といっても西武グループ!
最高裁が「過バライ金返しなさい」と命令したからね、優良企業の手前、従わないわけにはいかないよね?
予算には別に困らないから、「とっとと返しちゃえよ」となってもおかしくない。
セゾンに過バライ金がある人、ラッキーだったね♪
セゾンがありがたいというより、西武なんだけどね(笑)
セゾン過バライ金も他のカード同様、「裁判なし」「裁判あり」どちらかの方法で返してもらうよ。
あいきんくん事務所の対セゾン返金実績は、次のようになっているよ!
スピード回収コース (裁判なし) |
じっくり回収コース (裁判あり) |
|
---|---|---|
元本に対し戻る割合 | 100% | 100%+過バライ利息 |
依頼から入金まで (返還期間) |
3~4ヶ月 | 5~7ヶ月 |
自慢じゃないけど、あいきんくんはこれまでセゾンと戦ってほとんど負け知らずだよ!
裁判なしの交渉でも、元本はほら100%の返金を実現!
さらに裁判ありを選択すれば過バライ利息の追加回収!
(※過バライ利息:発生した過バライ金に対し年利5%付される利息)
ただし、裁判だと入金が遅い日になるからそこだけ注意してね。
この良心的な対応は、消費者金融含め過バライ金業者のなかでもトップクラスといっていいだろうね。
もちろん、あいきんくんの交渉の腕があればこそ、だけどね。
最初に「セゾンは大企業西武のグループ会社だから予算が安定、過バライ金回収の交渉も有利に運びやすい」と説明したね。
もちろんこの通りなんだけど、やっぱり「できれば裁判したくない」という本音があるんじゃないのかな?
マルイグループのエポスも、裁判を避けるためにソッコーで全額を返してくれるんだよね。
エポスもそれに近くて、イメージが大切な百貨店ブランド、過バライ金を値切るために裁判してるなんて噂は、なるべくなくしたいんだと思う。
依頼者にとってはこうした姿勢は大歓迎だよね!
こんな感じで書いていくと、「へえ~セゾンの過バライ金請求って楽勝なんだ」と思っちゃうかもね?
「じゃあ、頼む事務所はどこでもいいな!」という考えも起こるかも・・・?
でも、ちょっと待って、いくらセゾンが相手でも甘く見過ぎるのは危険だよ!
セゾンがどんな事務所でも腰を低くして「返します返します どうぞ持っていってください ほらほら」とやるわけじゃないんだ。
交渉して値切れそうであれば、値切ってくる可能性が高いよ!
そして値切れそうだなという雰囲気を出している事務所に対しては、一転して強気の交渉に出る恐れも!
新人さんだったり、過バライ金の専門外だったりの事務所に頼むと、せっかくもらえるお金ももらえなかったりするから注意してね!
セゾンが相手でも、交渉力は大事!
これはどんな業者であっても言えることだよ!
「もうさっさと振り込んでくれないかな~だってもともとオレのお金なんだし」
わかる、その気持ち・・・あいきんくんもそうしたいけど、「手続き」ってものがあってね、決まった手順を踏まないといけないんだよ。
セゾン過バライ金請求の手続きは、大まかに次の4つのステップで完結するよ!
過バライ金請求は、まず依頼者の相談があってスタートするよ。
あいきんくん事務所に相談する場合は、「WEB無料診断サービス」の利用が便利だよ!
必要情報を入力後に送信してくれれば、うちのスタッフが電話をかけて相談にのるからね。
業者名(セゾン)、取引時期や年数、返済額、限度額など簡単な質問に答えてもらえれば過バライ金があるかないかがわかるから、協力してね!
過バライ金が出るとわかって、さあ請求だとなれば、今度は正確な金額を調べるための作業に着手するよ!
手始めに、「セゾン取引履歴」というものを入手する!
これはセゾンに請求をかければ送ってくれるよ。
ただし、ちょっと時間がかかる。
セゾンの場合、平均2ヶ月・・・
「え~そんなに時間かかるの~」と思うだろうけど、先方にも都合があるだろうからガマンするしかないね・・・
待ちに待った取引履歴が届いたら、計算ソフトを使って引き直し計算!
正確な金額を出してお見積書を作成するのにいただく時間は、1週間程度。
結果がわかり次第、報告するから待っててね!
「交渉」というと、先方の担当と何だかバチバチしそうだよね?
とくにこれが「裁判」となれば、「異議あり!」「裁判官証拠人の出廷を求めます!」とか、えらい張り切ってやるイメージしない?
でも、過バライ金交渉ではそんなドラマみたいなシーンはないといっていいね。
さっきも説明した通り、セゾンは過バライ金の返金に理解を示す良心的な業者だから、そんなに激しく抵抗してくることはないよ。
担当者の性格とかやる気とかで変わったりしないかって?
それはないね。
過バライ金を穏当に返していくというのは、おそらく社の方針だろうから。
担当が勝手に暴走するとかはないと考えていいよ。
担当者がお金を払うわけじゃないし、そんなことしても何のメリットもないからね。
もちろん、自宅に裁判書類が届くとかは一切なし。
交渉中は依頼者の方は何もすることなく、安心して待っててちょうだい!
手続きのなかで、ここが一番楽しいんじゃない?
セゾン過バライ金請求をあいきんくん事務所に依頼するのが2021年1月1日だとすると、入金はいつごろになるかな?
依頼から入金までの時間的な流れをおさらいしよう!
・元本100万円
・利息30万円
・報酬:成功報酬の18%(裁判なし)・23%(裁判あり)
裁判なし | 裁判あり | |
---|---|---|
依頼日 | 1月1日 | |
調査完了日 | 2月26日 | |
交渉開始日 | 2月27日 | |
和解成立日 | 3月15日 | 4月15日 |
入金日 | 4月30日 | 7月30日 |
返金額 | 100万円 | 130万円 |
入金額 | 80万2,000円 | 97万1,100円 |
どうだい? 入金額と入金日がどれだけ違うかよくわかるんじゃないかな?
どちらがよいと思うかは、人それぞれ。
これらの情報は、面談時に「お見積書」というかたちで教えることにしてるよ。
あいきんくんはどっちかに誘導することはしないから、お見積書を見て好きなほうを選んでね!
最初に結論を言っちゃうと、完済後の過バライ金請求には取り立てて注意すべきデメリットはないよ?
ただし、セゾンとUCのカードは解約となって利用できなくなるからね。
でも完済しているならもうすでに用済みだし、別のカードと契約すれば済む話、ともいえるね。
え? ブラックリストには載らないの? だって?
過バライ金請求のデメリットとしてブラックリストはよく言及されるけど、完済後なら関係ないからね!
それでは、セゾン過バライ金請求のデメリットを回避するにはどうすればいいか、指南していこう。
ブラックリストに載るの嫌?
クレジットカードやキャッシング、ローンを利用できなくなるのは嫌だ?
では、セゾンの借金全部返し終わってから請求しよう!
返し終わった状態は、ブラックリストとまったく無関係!
過バライ金請求してもホワイト人間でいられるよ!
クレジットカードもキャッシングも、住宅ローンや事業ローン、子どもの教育ローンも堂々と利用できる。
スマホだって分割払い可能。
これらローンの恩恵を手放したくなければ、完済後にセゾンに請求するのが一番だよ。
節約するなり、近しい人に用立ててもらうなりして、ぜひとも返済がんばって!
絶対返す! という覚悟を決めれば、意外とあっさり完済できるかもだよ。
完済まで待ちきれない! はやく請求したい! でもブラックリストに載るのは勘弁・・・
そんな人は、「とりあえず過バライ金がどれだけ発生するか調査」をおすすめするよ!
取引年数が長い人は、すでに過バライ状態(過バライ金が借金額を上回る)の可能性もあるから、過バライ金で借金を帳消しにできちゃうかもね!
これだと「任意整理」にならず、「完済後請求」扱いになるから、ブラックリスト登録の恐れなし!
でも、事務所に依頼するときは一言「調査だけお願いしたいので、受任は待ってもらえますか?」と添えたほうがいいね。
そうでないと、業者に受任通知送られてしまうから。
調査の結果、過バライにならなかったら、「債務整理」として受任通知されるよ?
そしてあなたはブラック人間になる・・・
そうならないために、調査通知で済ませておくんだ。
それか、自分で調査するのもあり。
あいきんくん事務所では、事前に「調査だけお願いします」と添えてくれれば間違ってもそのまま受任通知することはないから安心してね!
セゾンはクレジットカードだから、ショッピング利用している人が多いし、過バライ金相談者のなかにもたくさんいるよ。
ショッピングを利用してその支払いが済んでいない状態は、「返済中」になっちゃうからね!
よくあるのが、インターネット料金やスマホ料金、動画配信サービス料金、公共料金などの支払いを確定させず過バライ金請求するパターン。
このままだと返済中扱いになるし、カードの解約手続きも進まないから、ぜひとも請求前に支払い状況を確認してほしい。
カードは解約になるから、支払い方法の変更も済ませないとね!
セゾンに限らずクレジットカードの過バライ金請求はややこしいことが多いから、万全の準備を整えるためにも余裕をもって手続きに入ろうね!
過バライ金の調査も交渉も、実は本人ができるんだよね~
実際、弁護士や司法書士の力に頼らず、自力で回収に成功した人はいるし、そんな体験を語ったブログや掲示板スレもあるよね。
それじゃ、請求を個人でやって誰の力も借りずに取り戻すのはあり? なし?
ありといえばありだけど、リスクが高い!
あいきんくんに言わせれば、「調査まで自分でして、交渉はプロに任せる」がおすすめだね。
過バライ金の調査。
何か専門的な響きがあるけど、別に難しいことはないよ!
自分でやっている人は多いし、それなりのメリットもあるんだ。
セゾン窓口に電話一本入れるだけで、計算に使う「取引履歴の取得」は可能。
過バライ金額を算定する「引き直し計算」は、インターネット上の無料ソフトをダウンロードして使えばOK。
計算方法も超簡単だよ!
日付や借入額、返済額などの情報を入力するだけで、あとはコンピューターが自動計算してくれる!
お金もかからないし、特別な知識も技術も必要ないから、誰でもできるといえばできちゃうんだよ。
実際自分で計算するとなれば、その日1日は使うことになるから、決して楽とはいえないかもね。
取引の年数が10年とかだったら、結構な時間がかかっちゃうだろうね。
計算中は集中して励まなきゃいけないし、ミスしないよう気を配ることも大切。
でも、そのように努力して得る対価は、計算結果だけじゃなく、「過バライ金リテラシー」や「請求の判断材料」などがあるよ。
自力で計算するために過バライ金について情報を集めるだろうから、その過程でいろいろなことが見えてくるはず。
セゾンなど業者の特徴のほか、弁護士・司法書士の違いとか、事務所ごとのサービスの違いとかまで。
これらの情報は、交渉を託す事務所探しで生きてくるはずだよ。
口コミで探したり、知恵袋で聞いたりするよりは絶対にいい!
また、調査の結果次第では、わざわざ請求するほどの額じゃないかもしれない。
特にUCカードは少額キャッシングが一般的だから、取引年数によっては微々たる過バライ金かもしれない。
それなら、請求しない判断ができるし、余計な手間や労力を省けるね。
こんな感じで、自分での調査にもメリットはあるんだよ。
がんばってセゾンの過バライ金を計算した!
自分で挑戦するのはそこまでで、あとは専門家にバトンタッチするのが賢明だよ。
やさしめのセゾンといっても、利息や法律のプロだから、個人請求に対してはちょっと厳しい態度をとると思ったほうがいい。
確かに、本人交渉には、「報酬が発生しない」というメリットがあるね。
でも、いくらコストがかからないといっても、返金額を大幅に値切られたら、手元に入るお金は少なくなっちゃうよ?
実際、本人交渉では5割の返金で手を打つ人も多いみたい・・・
裁判回収までの期間も、うんと長引くかもしれないし・・・
たとえ自信があっても、仕事しながら裁判所に足を運んだり、書類集めしたりするのは結構な負担だと思う。
費用はかからなくても時間を犠牲にするデメリットは覚悟したほうがいいかもね。
本人交渉に挑戦する場合は、これらの要素があることを踏まえておこうね!
やっぱり不安・・・という方は、プロにお願いしよう!
もちろん、裁判なしで100%回収するあいきんくんのところでも相談を待っているよ!